痺れる旨辛よだれ鶏

4.2

レビュー総数171件

よだれ鶏のリニューアルです。痺れと辛味が物足りないとのお声をいただき、パワーアップして帰ってきました。食べやすい大きさにカットした鶏もも肉に、ラー油、乾燥玉ねぎ、花椒粉等を合わせた、ザクザク食感のラー油ソースは、シビ辛度がアップしております。副菜は紅白野菜の胡麻ソース、海老蒸し餃子、コーンと高菜漬けのあえ物です。

※1個当たりの栄養成分となります。
※栄養成分値は当社都合で変更になる場合がございます。

カロリー

503kcal

たんぱく質

27.0g

糖質

15.7g 炭水化物(19.2g)

脂質

36.1g

食物繊維

3.5g

塩分

2.5g

痺れる旨辛よだれ鶏、紅白野菜の胡麻ソース、海老蒸し餃子、コーンと高菜漬けの和え物

痺れる旨辛よだれ鶏[鶏肉(タイ産)、こまつな、中華あん、香味食用油、粉末しょうゆ調味料、乾燥たまねぎ、中華調味料、マーラー醤、香辛料]、紅白野菜の胡麻ソース(だいこん、ごまだれ、にんじん)、海老蒸し餃子(えび餃子、中華あん)、コーンと高菜漬けの和え物(スイートコーン、高菜しょうゆ漬け、だしつゆ、植物油)/加工デンプン、増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類、CMC)、調味料(アミノ酸等)、グリセリン、ソルビトール、酸味料、リン酸塩(Na)、甘味料(スクラロース)、着色料(ウコン、黄4、アナトー)、保存料(ソルビン酸K)、酸化防止剤(V.E)、V.B1、香料、乳化剤

カスタマーレビュー

171件中 141 - 150 件表示

2022年06月23日
パワーアップしたとのことですが、辛さがそんなに得意ではない私でもそんなに辛いとは感じなかったです。ラー油ソースは美味しくてごはんと一緒に食べたくなります。
2022年06月22日
noshのメニュー7割くらい試した結果、今のところ味での1位はこれ。カロリーは気になるけど、食後にオイルが結構残るので499は摂取してないはず。
2022年06月20日
電子レンジの扉を開けた時、容器のふたを取った時の香りに食欲を誘われ、お味も程よい辛さ。おいしくいただきました。紅白野菜は量が少なすぎませんか?
2022年06月20日
よだれ鷄を頼んだはずなのに、別の料理が届いて大変びっくりした。こんなことがなかっただけに、ガッカリ。
2022年06月19日
お肉がパサパサでした。産地を見るとチリかタイか外国でした。ソースは辛いものが好きな人は満足できると思います。
2022年06月19日
これは辛旨。チキンもみっしり食べ応えがあり、シビ感も強すぎずちょうどいいです。 副菜の海老蒸し餃子も美味しい。 あとは、難しいとは思いますが、カロリーがもう少し低ければなぁ…!
2022年06月18日
おいしい
2022年06月18日
確かによだれ鶏の味ですが、ラー油ソースが乗っていないところは味が薄いです。 ご飯と食べるのに向いてないです。 白菜は美味しかったです。リピなしです。
2022年06月16日
非常に美味しく頂けたのですが、リニューアル前と比べてシビ系に味が寄ってしまって残念です。四川風の味わいが好きな方には良いかもですが、旨味としてはリニューアル前の方が味わいがあったかなという印象です。またサンプルの画像では表現されていませんが汁気が非常に多く、ビチャビチャになってしまっていてマイナスポイントと感じました。
2022年06月15日
ラー油ソースまだまだ辛くて良かった!でも食べ応え◎鶏もも肉も美味しい!激辛で出してほしいくらいです。副菜のバランスも◎