痺れる旨辛よだれ鶏

4.2

レビュー総数171件

よだれ鶏のリニューアルです。痺れと辛味が物足りないとのお声をいただき、パワーアップして帰ってきました。食べやすい大きさにカットした鶏もも肉に、ラー油、乾燥玉ねぎ、花椒粉等を合わせた、ザクザク食感のラー油ソースは、シビ辛度がアップしております。副菜は紅白野菜の胡麻ソース、海老蒸し餃子、コーンと高菜漬けのあえ物です。

※1個当たりの栄養成分となります。
※栄養成分値は当社都合で変更になる場合がございます。

カロリー

503kcal

たんぱく質

27.0g

糖質

15.7g 炭水化物(19.2g)

脂質

36.1g

食物繊維

3.5g

塩分

2.5g

痺れる旨辛よだれ鶏、紅白野菜の胡麻ソース、海老蒸し餃子、コーンと高菜漬けの和え物

痺れる旨辛よだれ鶏[鶏肉(タイ産)、こまつな、中華あん、香味食用油、粉末しょうゆ調味料、乾燥たまねぎ、中華調味料、マーラー醤、香辛料]、紅白野菜の胡麻ソース(だいこん、ごまだれ、にんじん)、海老蒸し餃子(えび餃子、中華あん)、コーンと高菜漬けの和え物(スイートコーン、高菜しょうゆ漬け、だしつゆ、植物油)/加工デンプン、増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類、CMC)、調味料(アミノ酸等)、グリセリン、ソルビトール、酸味料、リン酸塩(Na)、甘味料(スクラロース)、着色料(ウコン、黄4、アナトー)、保存料(ソルビン酸K)、酸化防止剤(V.E)、V.B1、香料、乳化剤

カスタマーレビュー

171件中 51 - 60 件表示

2022年10月29日
シビ辛の辣油かかった鶏肉が美味しい! 辛いの大好きだから辛いだけで加点しちゃう 海老蒸し餃子まであってボリューム感抜群! 副菜の中ではコーンと高菜の和え物がお気に入り
2022年10月25日
長年薄味でやってきたからか、ピリ辛すぎて  食べれませんでした。これだけでなく10食全体が辛いと思います。塩分を少なくするために ピリ辛になっているのでしょうか? 皆さんの好みで仕方ないいでしょうが、まっと 薄味が良いとおもいます。どれもピリ辛過ぎ。
2022年10月24日
美味しくて満足感あり
2022年10月19日
今のところ過去イチメニューかもしれない とにかくご飯が進む!初めて5つ星⭐⭐⭐⭐⭐ リニューアル前は食べてないのでわからないが、メインは確かに辛く痺れがあるが、副菜の紅白野菜が中和する役目でバランスがよかった
2022年10月18日
3回目の注文。美味しくいただきましたが、前よりちょっと水っぽかったかも
2022年10月17日
何度もリピしてます。これからも鬼リピします。ザクザクラー油と花椒の痺れがたまらない!そして海老餃子の弾けるようなプリプリ食感と海老の甘みが最高です。鶏肉と小松菜に直接下味がかかっていないのが惜しいですが、いつも肉の上のラー油をどかして自前の塩を2〜3振りしてから食べてます笑 味が薄く感じた方は塩をかけてみて下さい。ただ量が少ないので+50〜100円で大盛りにできるオプションとか欲しいです。
2022年10月17日
レンジで温めたらエビ蒸し餃子が容器にべったりくっついてしまい食べられなかった。 表示どおり温めたが、肉が中まで温まらず追加で温めたがうまく中まで温まらなかった。 リピートはない。
2022年10月14日
鶏肉おいしい!しょっぱすぎない!ちょうど良い痺れ具合!むちゃうまです。鯖の麻辣ソースがかなり塩辛かったので、あまり期待はしてなかったんですが、最高でした。リピします。
2022年10月10日
スパイスがカリカリしておいしい!リピートしています。
2022年10月10日
辛めの商品は、辛いというより舌がヒリヒリして嫌な感じがします。舌の表面にひりつくようなものが塗られる感覚で、辛いという感想より、ひりつく不快感が舌に残ってしまいます。